和田郁人(流動研究員)が日本核酸医薬学会 第2回年会にて、川原賞(優秀発表賞)を受賞!
2016年11月15〜17日に東京理科大学で開催された、日本核酸医薬学会 第2回年会にて、川原賞(優秀発表賞)を受賞しました。以下は本人の喜 …
論文発表(Atherosclerosis誌)
2016年10月7日に小倉室長と斯波部長らはイタリアのDr. Claudia Stefanuttiおよび英国の Dr. Handrean S …
小倉正恒(脂質代謝研究室長)が欧州心臓病学会(ESC2016、ローマ)のRapid Fire Abstract Sessionで発表
2016年8月27日に小倉正恒(脂質代謝研究室長)が欧州心臓病学会(ESC2016、ローマ)にて 「Antioxidant property …
和田郁人(流動研究員)が遺伝子・デリバリー研究会第16回夏期セミナーにて優秀発表賞を受賞!
和田郁人(流動研究員)が長鎖ノンコーディングRNAに関する研究発表で、遺伝子・デリバリー研究会第16回夏期セミナー(2016年9月12日-1 …
「家族性高コレステロール血症ホモ接合体」の新薬に関する斯波真理子部長の発表がMedical Tribuneに掲載されました
7月15日、第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会において家族性高コレステロール血症(HoFH)ホモ接合体患者に対する新薬の国内第Ⅲ相試験の …
「家族性高コレステロール血症ホモ接合体」の特徴に関する小倉正恒室長の発表がMedical Tribuneに掲載されました
7月14日、第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会のシンポジウム「新時代の家族性高コレステロール血症診療」で、小倉正恒室長が「家族性高コレス …